いわしの大根おろし和え

【材料】

・鰯・・・・・・・・・・適量
・大根・・・・・・・・適量
・ねぎ・・・・・・・・適量
・味噌・・・・・・・・適量
・酢・・・・・・・・・・適量

【作り方】

お刺身でたべられる鰯を3枚におろし、皮をとり一口大に切る(安全のため、塩で20分程度〆ても良い)。

大根はおろす。おろした大根は、いい感じに水分を落とす(ざるに入れ、3分位したものを軽く搾る程度)。

ねぎは小口切にする。

酢と味噌を適量混ぜて、ペースト状にする。

大根おろし、ねぎをまぜ、それに適量のペースト状を入れる。

これに、鰯をいれ、混ぜる。2時間くらい置いたら完成。

酒の肴としては完璧。栄養価満点でガキにも食わせたら酒飲みに育つこと間違いなし。

鰯の代わりに、さんま、たこ、イカなど、幅広い応用が可能。しかし、やっぱり鰯には敵わない。


トップにもどる